
Windshield Repair
ウインドリペア修復は、得意で御座います。 一発で仕上げます。安定した仕上がりを追及しております。
神経質なお客様にも仕上がりに感心いただいております。
どうぞ、お気軽にお電話ください。

私が責任を持って丁寧に施工します。 金枝弘尚(かねえだ ひろひさ)
皆様のお陰でウインドリペア専門店として16年目を迎える事が出来ました。
お客様のご愛車を丁寧に扱い、完全リペアを目指す事を使命と心えております。
私は、お客様の問題を自分のものとして受け止め、心のこもったリペアをする事をお約束します。
まずは、ご来店下さいましたお客様に満足して頂き、沢山の「ありがとう」を頂く事に集中します。
ご来店下さいましたお客様と心と心が繫がる状態を真剣に目指します。
ウインドリペアスクール講師 / 日本テレビ 「スッキリ!」出演 / IASRE JAPAN 国際大会審査員
オートメカニック ライブリポート 取材協力 / オートマートネットワーク 取材協力
オートメンテナンス 取材協力 / ジャーマンカーズ 節約&エコのガラスリペア 取材協力
ディテイリングニュース 取材協力 / 日本流通産業新聞 取材協力
モーターマガジン メルセデスベンツ300E リフレッシュ計画 取材協力 / 全国設備業IT推進委員会 取材協力
ル・ボラン 取材協力 / オールド・ロールスロイス、ベントレー専属リペアラー
当店のフロントガラス修理は100%車検に合格します。

まずは、悩まないでご相談下さい。
私は、フロントガラス修理を16年やっています。
何でもお答えする事が出来ます!
ディーラー様や量販店様、自動車ガラス屋さんにてリペアは無理と判断されてしまった。
そんな、フロントガラスのヒビの直径3cm以内であれば修理可能な場合が多々あります。
ご相談だけでも結構です!
安心して下さい。
予約したからと言って、絶対に施工しなくてはいけない訳ではありません。
実際のヒビを拝見させて頂き、仕上がり予測とお値段(90%以上は15000円+税)をお伝え致します。
お客様のご都合が宜しければ、そのまま施工に入ります。
もちろん、施工しなくても、後日でも構いません。
※ご予約無しのご来店の場合、他のお車を施工中でなければすぐに施工も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
僅かな手間と気遣で、仕上がりは雲泥の差です。
専門店ならではの高い技術力のフロントガラスリペアをご提供します。
施工時間は1時間半程度です。
店内でお待ち頂く事も出来ます。
店舗近隣には、ショッピングモールや大手家電量販店、飲食店等、多数御座います。
代車のご用意も御座いますので、お申し付け下さい。
約1時間半で施工は完了します。
コーヒーでもお飲みになりながらゆっくりお待ち下さい。
施工終了後は、普段と変わらず、特に気をつける事はありません。
当店のフロントガラス修理は100%車検に合格します。
保証書を発行致します。
お支払いは、現金、クレジットカードどちらでも構いません。
それでは!
安心して、素敵なカーライフをお送り下さい。
もし、当店を気に入って頂けたらお友達をご紹介して下さい(笑)
お店はどこにあるの?
千葉県柏市、国道16号線沿いにあります。
ナビでは、店舗裏に案内されてしまう様です。
国道16号線より店舗前にお車を止めて下さい。
■屋号:デントリペアワークス
■会社名称:株式会社ゴールドブランチ
■代表取締役:金枝弘尚(かねえだひろひさ)
■所在地:千葉県柏市松ヶ崎1156
■営業時間:OPEN 10:00am – 8:00pm 不定休
■電話:04-7113-0023 FAX 04-7113-0023
■メールはこちらへ
フロントガラス修理 施工前と施工後

フロントガラスリペア(ウインドリペア) 施工前
ヒビの空間に光が乱反射して、私達の目にこのように映ります。
このヒビを放置すると伸長し高額なフロントガラス交換になってしまう事が多々あります。
ヒビが出来てしまった時点で、残念ながら車検に合格させる事が出来ない以上、交換か補修かを選択しなければなりません。
高額だが、何も無かったかの様に元の状態に戻せるフロントガラス交換。
安価だが、修理跡が薄く残るウインドリペア。
そのすべてをお伝えしますので、よく考えて選んで下さい。

フロントガラスリペア(ウインドリペア) 施工後
ウインドリペアの本来の目的は、ヒビの空間に樹脂を圧入し硬化させる事で丈夫な1枚ガラスに戻す事。
伸長を防ぎ、車検に合格させる事です。
又、その副産物として圧入した樹脂により光の乱反射が抑えられ、ここまでクリアになります。
小石が当り、小さな割れが出来ただけで、フロントガラス交換10万円以上の出費はナンセンスですよね。
交換後、またすぐに小石が飛んでくるかもしれません。
運転席目の前ではない限り、ウインドリペアの料金は安価で更に車検に合格させる事が出来ることから、オススメの修理方法です。
フロントガラスにヒビが入ってしまったら、すべき事
この状態で、雨や洗車等で水がかかると不純物を含んだ水分が亀裂内に侵入してしまいます。
不純物を含んでしまったヒビは、透明な樹脂を圧入しても濁ってしまう場合があります。
亀裂内に水の浸入を防ぐ為、衝撃点にビニールテープを貼って下さい。
セロハンテープは、亀裂内に水分を含んでしまうので×、必ず水分を含まないテープで貼る事が重要です。
すべてのフロントガラスのヒビは常に伸長する可能性を秘めています。
出来るだけ早く、ウインドリペアで対処する事が必要です。
フロントガラスリペア出来る大きさは〜3cm程度です。
ヒビが伸びるとウインドリペアでは対処出来ず、高額なフロントガラス交換になってしまいます。
又、フロントガラスのヒビは温度差にとても弱く真冬・真夏に伸長危険度は極めて高くなります。


フロントガラスのヒビの種類と危険度(5段階評価)

スターブレイク
伸長危険度 ★★★★★
衝撃点から複数のクラックが、放射線状に広がっているヒビ。
伸長危険度はMAXです。すぐに補修が必要です。

コンビネーションブレイク
伸長危険度 ★★★★★
衝撃点から、複数の種類のクラックが重なりあっているヒビ。
伸長危険度はMAXです。すぐに補修が必要です。

パーシャルブレイク
伸長危険度 ★★★★
衝撃点から、半円型に面で割れたヒビ
線と面で構成されたヒビ、一番多いのがこのパーシャルブレイクです。

ストレートブレイク
伸長危険度 ★★★★
衝撃点から、一直線に1本クラックが入ったヒビ

ブルズアイブレイク
伸長危険度 ★★
衝撃点を中心に牛の目の様に丸く割れているヒビ
広がる確率は他のヒビより少ないが、亀裂内部に不純物が入りやすい。
ひびが入ってしまったら、すぐに表面をビニールテープで塞ぐ事。

チッピング
伸長危険度 ★
表面が打点だけでクラックの入っていない状態
広がる確率はまず無いが、衝撃点にゴミがたまって汚くなる。
店舗詳細地図はこちら
お問い合わせはお気軽に♪
フロントガラスのヒビは生き物と同じです。
ヒビが伸びてしまう前に出来るだけ早く直す事が重要です。
当日施工も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
■所在地:千葉県柏市松ヶ崎1156-2
■営業時間:OPEN 10:00am – 8:00pm 不定休
■電話:04-7113-0023 FAX 04-7113-0023
■メールはこちらへ
最新ブログ投稿
- 08 Jan 2018
完全室内施工
- 07 Jan 2018
フロントガラス修理はお任せあれ
- 06 Jan 2018
感謝感謝の連続です。
- 04 Jan 2018
2018年 迎春