千葉県柏市
フロントガラス 飛び石 修理 専門店

千葉県柏市
フロントガラス 飛び石 修理 専門店

技術経験豊富なウインドリペア・スクール講師の店

WORKS MASTER★★★★★
お知らせ

フロントガラス修理

フロントガラスに飛び石などが衝突した場合
小さなヒビが入ります。
ヒビが入ってしまっていると車検に通らないばかりか伸長し高額なフロントガラス交換となります。
そうなる前にウインドリペアする事で
ヒビの伸長を防ぎます。

※ 当社は補修の専門店です。交換は行なっておりません。

目立たない

ヒビの伸長を防ぐと共に光の屈折が抑えられ、かなり目立たなくなります。

車検

ウインドリペアをする事で車検に合格させる確率を飛躍的に向上させます。

費用対効果

フロントガラス交換と比べ圧倒的に低価格かつ短時間で施工完了します。

当社ウインドリペアの5つの特徴

1.自動車フロントガラスリペア(ウインドリペア)の専門店
2.2001年に開業以来20年以上の営業実績
3.修理ご担当するのは現役ウインドリペアスクール講師
4.技術力には絶対の自信があります
5.新鮮な最高品質の補修剤(レジン)を使用

19,800円(税込) 施工時間90分程度
営業時間 午前10:00〜午後6:30(最終受付)
04-7113-0023(カネエダ)

当社ウインドリペアの5つの特徴

専用工具を使用してヒビの空間に専用ボンド(レジン)を圧入し固めて強度を上げます。

経験値が仕上がりに影響する

フロントガラスリペアは物理的に修理跡が残りますが、残る中でも今現在のリペア技術の限界まで出来る限り綺麗にしてお渡し致します。

他店様に断られたヒビも施工します。

ヒビの直径が〜3cm以内であれば、ヒビの形状または破損した場所に関わらず施工させて頂きます。

完全室内で施工します。

ヒビに圧入する樹脂は紫外線で固まってしまう為、施工中は紫外線NGです。ヒビ内部に完全圧入したのを確認できた時のみ強制的に紫外線硬化させます。
また、使用する樹脂は高耐久プレミアムレジンを使用しています。

専門店の技術をご提供

フロントガラスリペアは物理的に修理跡が残りますが
残る中でも今現在のリペア技術の限界まで出来る限り綺麗にしてお渡し致します。

会社詳細はこちらをご覧ください

もっと詳しく

サービス内容・料金など、以下のページでもっと詳しく言及しています。

まずはじめに
応急処置
SELF
ヒビが入ってしまったら修理するまでにして頂きたい応急処置と注意事項をまとめました。
修理概要・施工料金
ウインドリペアの概要・料金
19,800円(税込)
フロントガラス修理の概要と施工料金、当社の拘りなどもっと詳しく言及しています。
ウインドリペアを習得したい方
技術習得スクール
495,000円(税込)
独立開業はもちろん、営業品目の追加、内製化にウインドリペアの技術習得をした方はこちら

よくある質問

よく頂くご質問をまとめました。Qをクリックすると、アンサーが表示されます。

飛び石でフロントガラスにヒビが入りました。直した方が良いですか?
ヒビが入ってしまった以上、車検には通りません。
選択肢は2つございます。
フロントガラス全面交換かリペアです。
リペア希望の場合は伸長する前(〜3cmまで)に修理する必要があります。
リペアをお願いした場合、全く元通り見えなくなりますか?
修理跡は確実に残ります。
但し、光の屈折が抑えられ、かなり目立たなくなります。
リペアすれば絶対に伸びる事はないですか?
100%ヒビが伸びないとは言い切れませんが、90%以上の確率で止まります。
修理までの間、何かしておく事はありますか?
水・不純物は亀裂内に入らない様に表面にビニールテープを貼って下さい。
セロハンテープ、ガムテープは水を含んでしまうのでNGです。
自動ブレーキシステムのカメラのすぐ近くにヒビが入りました。大丈夫ですか?
基本的に修理できない箇所になります。
当店では動作に支障ないと考えておりますが、メーカーではNGとなります。
フロントガラスの端から10cm以内にヒビが入りました。他店でお断りされましたが、できますか?
フロントガラスの端から10cm以内は強度が出ていない弱い箇所となります。当店はリペアを専業としておりますので修理させて頂きます。
但し、ヒビの空間に樹脂を圧入する際に伸長してしまう恐れもあります。
圧力は大変弱いものですので、この圧力に耐えられないようですと、どちらにせよすぐに広がってしまうヒビととなります。
90%以上の確率で成功しますのでやってみる価値はあるかと思います。
ヒビの長さが10cm以上あります。 修理できますか?
ロングクラックを修理したとしても更に伸長する確率が高い、直しても車検で不合格、高額な修理代とお客様にとって不利益になります。
上記理由から、当店で修理する大きさは〜3cm、500円玉で隠れる程度までとさせて頂いております。
チッピングは直りますか?
目立たなくはできますが消す事はできません。衝撃点の穴が小さく浅いので埋めた樹脂が取れてしまう事があります。あまりお勧めはできません。
修理後に気を付ける事はありますか?
修理後は普段と変わらずご使用できます。
撥水剤なども使用してOKです。
ただし、衝撃点に埋めた樹脂が経年劣化しますので2年に1度程度メンテナンス(3300円)が必要です。強度には影響はありませんので気にならなければ、そのままでも大丈夫です。
市販のリペアキットで修理しましたが失敗しました。
量販店など売っている市販のリペアキットで中途半端に施工してしまった場合、樹脂の通るルートが塞がれてしまう為、再修理は出来ません。

電話で相談したい方

サービスに関する疑問点や
打合わせの希望などお気軽にお問い合わせ下さい。
10:00〜18:30 最終受付(不定休)

メールで問い合わせしたい方

現状どのようなことで
お悩みがあるかお知らせください。
会社概要
COMPANY

会社概要

当社は、飛び石により破損したフロントガラスを修復するウインドリペア専業の会社です。
ウインドリペア独立開業講習もしておりますので、数々のリペアキット(機材)を使用しトライアンドエラーを繰り返しテストをしてきました。最高の機材にてフロントガラス傷内部に専用樹脂を完全圧入し補強します。

会社概要 詳細はこちら

  • 住所: 千葉県柏市松ヶ崎1156−2
  • 営業時間:10:00〜20:00
  • 電話: 04-7113-0023(カネエダ)