フロントガラスリペア
レクサスRC フロントガラス飛び石修理
レクサスRCが入庫しました。飛び石によるヒビの修理です。 飛び石傷は、放置するとヒビが伸びて高額なフロントガラス交換を強いられます。そうなる前にウインドリペアで対処する事が必要です。 ウインドリペアは修理後の跡は必ず残ります。がしかし、90%以上の確率でヒビの進行を止め強度を上げる事ができます。完全に消えないまでも目立たなくする事ができます。修理後がこちら ご来店ご依頼、誠にありがとうございます。
- デントリペアワークス 金枝
専門店ならではの高い技術力のフロントガラスリペアをご提供します。
フロントガラスリペア
レクサスRCが入庫しました。飛び石によるヒビの修理です。 飛び石傷は、放置するとヒビが伸びて高額なフロントガラス交換を強いられます。そうなる前にウインドリペアで対処する事が必要です。 ウインドリペアは修理後の跡は必ず残ります。がしかし、90%以上の確率でヒビの進行を止め強度を上げる事ができます。完全に消えないまでも目立たなくする事ができます。修理後がこちら ご来店ご依頼、誠にありがとうございます。
フロントガラスリペア
もう、何度も何度もリペアさせて頂いた車種スバル・レガシィのウインドリペアです。 これは珍しい割れ方です。基本的なダメージの種類のどれにも属さないクラックです。 とは言えやることは一緒ですからきっちり補強したいと思います。 特に問題なく、ウインドリペアできました。ボンドを圧入し強度を出して、視界をクリアにします。 無事完了できてホッとしました。ご依頼下さいまして、ありがとうございます。
フロントガラスリペア
メルセデス・ベンツの飛び石によるフロントガラス修理最近のフロントガラスはセンサーパメラ類が多数ついております。交換ではかなり高額になりますのでウインドリペアはおすすめの修理方法です。 ストレートブレイク?パーシャルブレイク?どちらとも言えないダメージです。 皆様のおかげで、当店はたくさんのお客様に支えられております。よって、亀裂内に圧入するレジンも常に新鮮な劣化していないレジンを常に使用することが...
フロントガラスリペア
トヨタ・ヴェルファイアの飛び石によるフロントガラス修理アルファード、ヴェルファイアは遮音ガラスという特殊なガラスを使用しております。交換ですと20万くらいかかります。 ウインドリペアするのはこちらパーシャルブレイクです。 3本伸びているクラックの先端まできっちり樹脂を流し込んで強制硬化させて終了です。強度はもちろんですが、目立たなくなったかと思います。 ご来店ご依頼、ありがとうございます。どうぞ、...
フロントガラスリペア
ダイハツロッキーのフロントガラス修理 3月は、決算期ですのでお車の登録台数も多くなります。よって毎年、当社でも入庫台数が激増するのが3月です。 パーシャルブレイク+チッピングの修理です。 ウインドリペア施工完了こんな感じで目立たなくなります。 もちろん強度も大幅アップしております。 ご来店・ご依頼下さいまして。ありがとうございます!!
フロントガラスリペア
トヨタ・ヴォクシーのフロントガラス修理になります。 ウインドリペアするヒビは衝撃点より放射線状に複数のクラックが入ったスーブレイク。 とても伸長危険度の高いヒビです。又、他のヒビに比べて比較的修理跡が目立つヒビでもあります。 1本1本にきっちり樹脂(ボンド)を圧入します。全てのヒビの先端までボンドが圧入できたら硬化し終了です。 ご来店ご依頼下さいましてありがとうございました!!
フロントガラスリペア
デリカ:D5,N-BOXとフロントガラス修理のご依頼をいただきました。皆様が想像している以上に飛び石被害にあっている方は沢山いらしゃいます。 本日、施工するのはストレートブレイク衝撃点より左右にクラックが走っているヒビです。 全く問題なく施工完了です。よく見ないと分からないレベルまで復元できました。 ご来店ご依頼下さいましてありがとうございました!!
フロントガラスリペア
トヨタ・ハイエースのガラスリペアです。ハイエースやキャラバンも、ご依頼いただくケースが多い車種です。なんででしょう?フロントガラスが立ち気味になっているので割れやすいのでしょうか?単純に走行距離の問題なのか・・・? これから直すヒビです。結構激しい2個繋がりの大きめのダメージです。 ガラスリペア終了衝撃点の穴部分が少々目立ちますがバッチリ強化できました。 ご来店ご依頼、ありがとうございました!!
フロントガラスリペア
日産・キャラバンNV350のガラスリペア 前回のN-BOXに続いてこちらのキャラバンも2個繋がりの複雑なダメージです。 ウインドリペア施工後、以前施工させて頂いた箇所のメンテナンスもさせて頂きました。 いつもご来店下さいましてありがとうございます。
フロントガラスリペア
N-BOXが続きます。実はこのブログには施工車両の一部しか載せておりません。前回と今回のN-BOX意外にも実は連続で施工しております。不思議ですね。 これからウインドリペアするのは2つのヒビがつながったダメージです。こちらのヒビも他店様施工不可で入庫するケースです。 スコープで拡大撮影してみると・・・こんな感じ、サイズも2倍ですね(汗) この場合、通常のウインドリペア施工×2回となります。こんなヒ...
